津和野のお土産を代表する銘菓。山田竹風軒本店の源氏巻
こしあんをしっとりカステラ生地で巻いた、長細いお饅頭?? ~その昔、津和野藩の家老が吉良上野介に送った、小判形の菓子が始まりと言われる。~ 津和野のお土産と言えばまず浮かぶ「源氏巻(げんじまき」。 長細いままかじっても良いですし、食べやすい大きさに切り分けても良いですよ。 程よい甘さとしっとりした食感が自慢です。あんことカステラ生地の上品な甘さは、お茶うけにオススメです。 津和野の源氏巻1本、3本、6本セットとご用意いたしました。 元祖箱入り源氏巻といえば「津和野 竹風軒」。こだわりのオリジナル包装紙は古風な和柄。 小京都の名にふさわしいパッケージと歴史を感じるなつかしい味。 ちょっとした手土産品としてとても気が利いた品のある和菓子です。 ※こちらの商品は受注販売のため、配達日指定ができません。ご了承の上ご注文下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
6本包 | 3本包 | 1本 |
商品情報
原材料 | 砂糖、卵、小麦粉、小豆、水飴、蜂蜜、食塩、トレハロース、膨張剤 |
---|---|
賞味期限 | 7日 製造者:有限会社 山田竹風軒本店 |
【スタッフおススメポイント】
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あさこねえねえ様 | 2023-08-18 |
このたび、源氏物語についての随筆で賞をおとりになられた方に届けました。 たいそうお喜びでした。 小さいころからあこがれのお菓子でした。 ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モン様 | 2023-06-01 |
懐かしい源氏巻、時々無性に食べたくなります。間違いないです。 大抵、切らずにそのまま1本をひとりで食べきってしまいます! |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
okazu様 | 2023-01-05 |
母の四十九日法要のお供えとしてお願いしました。源氏巻は母の故郷の大好きなお菓子でした。急な発注にも関わらずしっかり約束の期日も守っていただき、母も喜んでいると思います。迅速な対応ありがとうございました。 |