RSS

祝2023年7月2日「萩・石見空港」開港30周年

萩・石見空港開港30周年記念事業

萩・石見空港は、1993年7月2日に開港しまして、本年7月2日(日)に開港30周年を迎えます。

開港30周年を記念しました各事業を順次展開して参ります。

詳しくは、決定次第、本ページにてご案内させていただきます。




「柴犬によるお出迎え」に関するお知らせ

【「柴犬によるお出迎え」に関する重要なお知らせ】

令和5年7月の実施日について:

萩・石見空港は令和5年7月2日(日)に開港30周年を迎えます。それに伴って、この日は当空港で様々な記念行事が開催される予定ですが、「柴犬によるお出迎え」もこの開港記念日に合わせて実施されることになりました。

7月だけは、例外的に、第1土曜日ではなく第1日曜日にお出迎えをすることになりましたので、くれぐれもお間違いのないよう、よろしくお願いいたします。

なお、同じ7月の第3土曜日のほうは変更ありません。つまり、まとめますと、7月だけは、例外的に、第1日曜日の7月2日(日)及び第3土曜日の7月15日(土)にお出迎えを実施することになりましたので、ご注意ください。

       

新商品!!国産焼あなご佃煮

香ばしく焼いたあなごを醤油や砂糖で甘辛く味付けし、煮付けた一品です。
温かいごはんにそのままのっけて食べてもよし、料理の具やおつまみにもちょうどいい商品です。 通常の佃煮味のほか、山椒風味と生姜風味のものもご用意しておりますので、用途に合わせてご賞味くださいませ。
国産焼あなご佃煮  

国産焼あなご佃煮  

津和野代表銘菓 山田竹風軒本店の源氏巻。

源氏巻

 げんじまき

「第23回全国菓子大博覧会
-最高位「名誉総裁賞」受賞-

こしあんをカステラ生地で巻きあげています。
程よい甘さとしっとりした食感が自慢です。


津和野の土産源氏巻き1本

新商品!!高級魚の「だし塩」

万能調味料「のどぐろ だし塩」「ふぐ だし塩」


のどぐろを使用した風味豊かな深い味わいの万能調味料です。
お吸い物、茶碗蒸し、天ぷら塩など様々な料理にお使いいただけます。

河豚にまろやかな海塩を加えました。香り豊かな深い味わいの万能調味料です。
みそ汁、茶碗蒸し、天ぷら塩など様々な料理にお使いいただけます。


明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。

本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

テレビで紹介されました!!

124日放送

バナナマンのせっかくグルメ📺

【受注販売/特選!焼き抜き かまぼこ銀浪】

番組内ではバナナマン日村さんが、山口県下関市へグルメ探しへ🔎

日村さんは地元の人に教わった村田蒲鉾店を訪れ、11500本を売り上げる人気の【かまぼこ銀浪】を購入👌

スタジオで試食した設楽さんも、ぷりぷりした食感の焼き抜きかまぼこに大絶賛していました!

番組の様子

山口県下関市で絶品グルメ探し!:2022124日|TBSテレビ:バナナマンのせっかくグルメ!!

https://www.tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/202212041/

これからの季節、冬ギフトにお正月のおせち料理にいかがでしょうか

わしのまつなが牛煮込み


島根県益田市産ブランド黒毛牛「まつなが牛」のかたまり肉を時間をかけて、柔らかく煮込んだ「牛煮込み」。


そのままおつまみとして食べても、豆腐と煮込んでボリュームのあるおかずにアレンジしても美味しくいただけます。

わしのまつなが牛煮込み

柴犬オールスターズ 新メンバー!!

11月5日(土)、記念すべき第10回のお出迎え行事が実施されました!!

朝から小雨が降っていたのに、飛行機が到着する頃には雨もあがって、柴犬日和(びより)に。

本日も笑顔いっぱいのお出迎えとなりました。

この回からとてもチャーミングな黒柴と白柴のニューフェースが登場。

次回は11月19日(土)、ANA725便の到着時間に合わせて、柴犬オールスターズが到着側自動ドアの外側に集合します。

皆様のご来港を心よりお待ちしています!!



もうすぐハロウィン♪

happy Halloween

もうすぐハロウィンですね🎃

萩・石見空港ではしまねっこの別荘や売店、

レストランがハロウィン仕様に飾り付けしています👻


 

  ↑オンラインショップでも販売中の空港キャンドル☆彡

     

     


皆さまのご来港をお待ちしております✈️

ページトップへ